2021/2/12
3月1日から、「チャーリー英語塾」として新たにスタートします。
来月1日をもって、塾の名称を「ウィングローブ英語塾鹿屋校」から「チャーリー英語塾」に変更します。それに伴い、指導法や指導時間、授業料、対象など、塾のシステムを一新します。このホームページも今月末には新しいものに替えます。よろしくお願いします。
2020/12/24
★オンライン英会話レッスン盛況★
8月初めに県外の成人数人を対象にZoomを使ったオンラインレッスンを始め、現在、成人3人(東京、長野、大分在住)に実施中。来月からさらに2人増える予定。
オリジナルの教材「すばやく英作文」を使い、中学・高校で習う文法と単語熟語でたくさんの英文をスピーディに作ります。これによって英作文を作る能力を身につけます。
現在、オンラインで無料の体験レッスンをやってます。メールか電話(090-1167-4244)でお申し込みください。
レッスンは週1回もしくは2回、1回50分。レッスン料は1回1,500~2000円です。
2020/11/25
★オンライン英会話無料体験レッスン実施中★
8月初めに県外の成人数人を対象にZoomを使ったオンラインレッスンを始めました。現在、成人2人に実施中。来月からさらに1人増えます。
オリジナルの教材「瞬間英作文」を使い、中学で習う文法と単語熟語でたくさんの英文をスピーディに作ります。これによって英作文を作る能力を身につけます。
現在、オンラインで無料の体験レッスンをやってます。メールか電話でお申し込みください。
レッスンは週1回もしくは2回、1回50分。レッスン料は1回2,000~2500円。
2020/8/27
Zoomを使ったオンライン英会話実施中!!
8月初めに県外の成人数人を対象にZoomを使ったオンラインレッスンを始めました。レッスンは週1回か2回、1回50分で1回2000円です。
オリジナルの教材「瞬間英作文」を使い、中学で習う文法と単語熟語でたくさんの英文をスピーディに作ります。これによって英作文を作る能力を身につけられます。
開始から1ヵ月ほど過ぎ、受講生3人から以下の声が寄せられています。
「文法と読み、英訳が一度に習えるので大変良い教材だと思います、おかげさまで、話すことに少しずつ慣れ、英語を聴きとれるようになってきました。」
「英語を話そうとすると言葉が出てこないので、どうしたらよいか悩んでいたところ、瞬間英作文に出会い、文法の説明も端的に説明していただきながら、階段を上っていくような実感が得られてます。一人だったら、絶対続けられません。」
「英作文はまだちょっと苦手ですが、英語を次々に口に出すトレーニングはうまくいっているようです。最初は口ごもってばかりでしたが、まさかこんなに上手になるとは思ってませんでした。」
2020/7/10
学生・社会人対象の英語レッスン(オンライン式か対面式)始めました。
内容は英検やTOEICの対策、定期試験や受験の対策、日常英会話など。1回きりや数回が可能です。
曜日・時間:火曜、水曜、木曜日、日曜日の19:00~21:00のうち60分です。頻度は毎週、隔週、不定期。他の曜日や時間帯でも対応します。
受講料:1回1500円
※受講料は事前に指定口座へ振り込んでください。
レッスン方法:インターネットによるZoomを使ったオンラインもしくは塾での対面方式
初回レッスン:初回は無料でカウンセリングをします。
オンライン使用アプリ:Zoom(無料)。申込後にミーティングIDとパスワードをお知らせします。
申込・問合せ:当塾のホームページの「お問い合わせ」からもしくは直接電話でお願いします。
2020/5/24
塾の住所を移動しました。
5月22日に塾の場所を移動しました。
新住所は鹿屋市寿7丁目6番23号です。
今度は鹿屋市の中心部にあるので、旧鹿屋市に住む生徒は通いやすくなりました。
引き続き、塾生を募集してますので、無料体験や説明を受けに来てほしい。
2020/4/13
高3生が入会 Zoomでオンライン授業を開始!!
4月11日、高3生が入会した。彼女の自宅は塾から40kmほど離れているので、毎週、塾に来ることは難しいそうだ。よって、時々、Zoomを使ってオンライン授業をすることになった。当塾では塾から遠く離れて住む中高生に対して、このオンライン授業を勧めたい
2020/4/8
Zoomでオンライン授業が可能に!!
当塾では、Zoomというアプリを使った、パソコンやスマホでの英語の授業が可能になった。生徒は自宅から、対面式と同じ授業が受けられる。
塾からメールで送られる招待者URLをクリックすると、生徒のパソコンにZoomが自動的にダウンロードされ、すぐに授業を受けることができる。悪天候の場合や自宅が遠くて塾に通うのが困難な場合、Zoomを活用して、授業を受けられる。
自宅が当塾から遠い人は、ぜひ検討していただきたい。
2020/3/11
自習室を開放中!!
塾生に学習の場を提供するため、先週から自習室を開放しています。4人が週末以外は毎日利用しています。学校から出た宿題や課題、塾の宿題に取り組んでいます。自習室の利用は塾生の特典の一つです。ただいま塾生を募集中です。面談や体験などで、メールか携帯での連絡をお待ちしています。
2020/3/3
自習室を開放!!
小中高校の休校や春休みの期間中、塾生に学習の場を提供するため、3月3日から自習室を開放しました。4人がさっそく利用しました。休校中の宿題、塾の予習復習、その他の勉強で利用してください。事前の予約は不要です。開放日時はホームページの「スケジュール」で確認してください。
2020/2/29
3月の授業や説明・体験授業について
鹿屋市内の小中高校は3月2日から2週間休校になりました。
しかし、当塾での授業は一度に3人までと少なく、コロナウィルスへの感染の可能性が極めて低いと考えられますので、当面は予定通り授業を行い、無料の体験教室や説明会も開きます。
ただし、状況次第では休校する場合もあります。その場合、決定しだいすぐにお知らせします。
2020/2/18
教室の募集開始
本日2月18日、南日本新聞に当塾の募集チラシが折り込まれました。これから本格的に募集します。対象は中学・高校生に一般成人です。英検やTOEIC、英会話も指導します。興味ある方は、無料の体験教室や説明会をぜひ受けてください。日時は希望される方のご都合に合わせます。
2020/2/13
鹿屋市の教室で授業スタート
昨日12日、鹿屋市での英語塾が正式にスタートしました。生徒は中学生3人。多少緊張気味でしたが、2時間もの長丁場を熱心に取り組んでいました。今日はオリエンが中心でしたが、来週から本格的な授業に入ります。どれだけ伸びるか、今から楽しみです。
2020/2/10
鹿児島県に引っ越しました。
2月3日に信州上田から鹿児島県鹿屋市に引っ越しました。今週水曜からとりあえず英語塾を始めます。生徒は新中1が一人、新中2(私の娘)が二人。来週にチラシを地元新聞に折り込んで塾生を募集します。よって塾は4月から本格的に塾を始めます。
2020/1/31
上田校の最後の授業
昨夜の高校生授業を最後に上田校が幕を下ろした。2017年4月に開校して約3年。最初は手探りの状態だったが、最近は思った授業ができるようになった。思い出は尽きない。来週初めに鹿児島県鹿屋市に引っ越して、そこですぐに鹿屋校を始める。また、新しい出会いが待っている。前を向いて進んでいこう。
2020/1/27
1月末で上田校を閉校し、2月に鹿児島県で開校。
上田校は塾長の引っ越しに伴い、1月30日をもって閉校になります。2月からは鹿児島県鹿屋市で英語塾を再開します。
新天地でまた一からのスタートですが、がんばります。
2020/1/21
上田校の塾生全員が英検を受験
今度の週末、当塾の生徒6人が英検に挑みます。内訳は高校生3人が2級、中学2年生が3級と4級、中学1年生が準2級。先月末から、塾の授業で英検対策をやってきました。これで少し自信がついたようです。
彼らへの指導も1月30日を最後に終了です。
2020/1/21
引越に伴い、上田校を閉鎖
来月初めに、上田市から鹿児島県鹿屋市に引っ越すことになりました。つきましては上田校を今月限りで閉鎖します。2月半ばまでに、鹿屋校を開校します。名残惜しいですが、新天地でまた一からスタートします。2月から、このサイトは「ウィングローブ英語塾鹿屋校」と検索すれば閲覧できます。よろしくお願いします。
2019/12/23
12月22日に今年3回目の「単語道場」を開催!!
今回は8時半から15時半までの6時間半の長丁場。高1生1人、高2生2人が単語に加えて熟語をひたすら暗記した。
単語は1回200語単位、熟語は1回100単位で暗記して、その中から各10個について読み方と意味を述べるもの。高1生は5割、高2生は6割が正解すれば、次に進むことができる。
単語は1人が1000語、残り2人が800語、熟語はそれぞれ600,300,300を暗記した。
すごい集中力で暗記していたのには今さらながら驚いた。
英語力を伸ばすにはとにかく語彙力をつけることが肝要だ。
この3人全員が、来年1月の英検テスト2級に挑戦する。